2025-01-01から1年間の記事一覧

パワーと精度の差 豊嶋亮太、健闘の安達陸虎を退ける

ということで土曜日U-NEXT、5試合とコンパクトな興行でしたが、見どころある試合内容が続きました。簡単に感想です。 メインの豊嶋亮太、安達陸虎の一戦は、豊嶋が大差の3-0判定勝ち。コンパクトな左フックのダブルを当て、ボディ攻撃や右アッパーも要所に決…

業界が独自の体制作りに動く 帝拳「セーフボクシングプロジェクト」発足

一興行でふたつのリング渦による死亡事故が起こったことを受けて、帝拳ジムが日程を一ヶ月延期したダイナミックグローブ、本日行われます。その興行を前に、帝拳ジムが独自に、安全対策の強化を打ち出しました。 『帝拳セーフボクシング プロジェクト』発足…

飄々の仮面の下に、闘いに倦まぬ戦士の貌がある 小國以載、激戦に勝つ

そういうことで昨夜は小國以載、タッタナー・ルワンポンの試合がありました。想像以上に凄い試合になりました。簡単に感想です。 初回、小國は少しスローに見える。暖機している感じ。タッタナーはジャブの返りに右ストレート、クロス。これが伸びる。小國目…

難敵相手に「背水」の闘い 小國以載、本日タッタナーと激突

そういうことで本日、小國以載とチャイノイ・ウォラウットが対戦します。チャイノイという名前は、どうやらリングネームだったらしく、本名はタッタナー・ルワンポン、なのだそう。この表記で行くみたいです。 TREASURE BOXINGPROMOTION 10本日、全選手の計…

増田陸の世界戦は次の次? レジェス、ンゲイケ戦日本開催も?

さて、先週最大の話題は那須川天心、井上拓真戦の発表でしたが、同興行に出場する帝拳勢、中野幹士、坪井智也、増田陸の試合については、まだ発表がありません。どうも、メイン以外は世界戦なし、で今回は行くのかなあ、と思っていたのですが、唯一IBFバンタ…

メキシコ遠征もFacebookで見られる 岩川美花、ロドリゲスに判定負け

年末の大試合あれこれに向けて、あれはどうなるこれはこうなる、と色々話題に事欠かない時期がやってきます。とりあえず、あれこれと取り上げていきます。 昨日はメキシコで、女子の世界戦が行われました。WIBA女子アトム級の王座決定戦に、姫路木下ジムの岩…

またも進境示す 大沼ケン、中野ムーアを2回TKO

そういうことで昨夜のLeminoプレミアム、ほとんどの試合がKO、TKOで決着しました。簡単に感想。 ヘビー級トーナメント準決勝、日本とナイジェリアの両親を持つ大沼ケン、日本とエジプトの両親を持つ中野ムーアの対決は、大沼が2回、ワンツーで倒してのKO勝ち…

もっと盛り上げないといけないのでは ヘビー級大会、本日準決勝

そういうことで今日はLeminoプレミアム、フェニックスバトル配信の日です。三代大訓引退を受け、日本ライト級「代表」選手として健在を示したい宇津木秀が、WBOアジアタイトル防衛戦。その他、日本ミニマム級挑決のサバイバルマッチ、岡田真虎vs金谷勇利や…

メインだけ発表、会見 天心、拓真戦11.24トヨタアリーナ東京で開催

そういうことでお昼過ぎから会見やっていたようです。WBCバンタム級王座決定戦、1位那須川天心vs2位井上拓真、正式発表。 『Prime Video Boxing 14』那須川天心、初の世界戦へ。井上拓真、復活に懸ける。WBC世界バンタム級王座の継承者は、無敗の神童か、…

平岡アンディ世界挑戦決定 11月14日フロリダ、デービスEXのアンダーで挙行

昨日はSNS見てると、ジャーボンテイ・デービスがジェイク・ポールと顔合わせ、という情報がばーっと目に入ってきて、やれやれと思っていたのですが、その後に出たアンダーカードの情報に驚き。喜びでもあり。WBAスーパーライト級1位の平岡アンディと、王者ゲ…

特集の軸たりうる、井上尚弥の偉大 Number誌ボクシング特集、明後日発売

名古屋決戦が終わり、ボクシングビートが発売日を20日にずらして速報号を出しましたが、それ以外にもNumber誌が、ボクシング特集号を出すとのことです。明後日、25日発売。 #Number最新号 「井上尚弥 日本人決戦へのカウントダウン」、目次を公開しました。…

強いけど油断する オスカル・コラーゾ、バイソンに健闘許すTKO防衛

さて名古屋決戦から一週間、トレジャーボクシングがあり、次の話も飛び出しと、忙しない限り。で、もうDAZNで普通に海外の世界戦をライブで見られるんですから、凄い時代です。 WBA(スーパー)・WBOミニマム級二冠のオスカル・コラーゾは、日本でも3試合(…

まさかの体格差克服で「質」の差が出た クロフォード、カネロ攻略で5階級制覇

そういうことで今頃何を、という感想文ですが、カネロ・アルバレスvsテレンス・クロフォード戦、簡単に。 一応、ライブで映像は見ました。当日お昼前、名古屋入りして所用を済ませ、友人たちと合流して、カフェをハシゴして、手持ちのタブレットでNETFLIX…

「サムライの夜」サウジ長官、X投稿で発表 井上ピカソ、他のカードも並ぶ

カネロ、クロフォードの感想書こうと思っていたところに、昨日、Xで突然の発表ありまして、こちらを先に。12月27日、サウジアラビアはリヤド、モハメド・アブド・アリーナにて、“The Ring V: Night of the Samurai”が行われる。サウジアラビア娯楽庁長官、ト…

背水の闘いで逆転勝利 栗原慶太、右一撃で金城隼平をKO

そういうことでU-NEXTのトレジャーボクシング第9弾ですが、メインは俄には信じられないような逆転KOとなりました。サウスポーの快速、金城隼平は遠い間合いからジャブ、左ストレートを決めて先制。3回には、カウンターになった左でダメージを与え、直後、目…

今日はTR9興行 背水の元王者ふたり、復活なるか

名古屋決戦の興奮冷めやらぬ、という日々ですが、もう次の試合がライブ配信されます。しかも、けっこう心に染みる試合になりそうな...まあそれはこちらの勝手でしかないですが。 そういうことで今日、後楽園ホールで、伊藤雅雪代表率いるトレジャーボクシ…

偏りという武器が欠落に転じた 武居由樹、メディナに完敗で陥落

日曜日、名古屋決戦の感想続きです。毎度の通り、長丁場の大イベントでしたが、事情あって、会場入りしたのは、最後の三試合の前でした。アンダー4試合は後に配信で見ました。とりあえずそのセミとセミセミの感想です。簡潔に。 WBOバンタム級タイトルマッチ…

暗雲を吹き飛ばす「原点回帰」 井上尚弥、アフマダリエフに大差勝利

そういうことで名古屋から帰ってきました。色々ありましたが、当然メインの感想からです。 セミファイナルまでのあれこれで、名古屋のIGアリーナはどこか重苦しい雰囲気でした。日本ボクシング界において、強い王者が、スターボクサーが敗れる街、という過去…

全ての答えが明らかになる 井上尚弥、アフマダリエフ激突

そういうことで決戦の日です。昨日の計量の模様。 ⚖️ INOUE-MJ WEIGHTS Naoya Inoue - 121.7 lbs Murodjon Akhmadaliev - 121.3 lbs✅ Both men made weight for Sunday's undisputed super bantamweight title fight.#InoueAkhmadaliev | [@TRBoxing] pic.tw…

名古屋とベガスで前日計量 堤麗斗もパス、YouTubeで明日配信

そういうことで名古屋とベガスで前日計量が行われ、皆さん無事パスされた模様。まあ、井上尚弥とムロジョン・アフマダリエフについては、要らん心配ですが。一流同士ですのでね。 今日はベガスの方、堤麗斗計量パスの様子をご紹介。本人のX投稿です。 公開計…

井上MJ戦、FBで配信/簡略化/三田の星、NYへ?

日本では当然Leminoが無料配信する井上尚弥、ムロジョン・アフマダリエフ戦ですが、海外では放送配信が決まっていませんでした。しかしようやく決まりました。トップランクのFacebookにて配信されるとのことです。 井上尚弥対ムロジョン・アフマダリエフ戦、…

年末サウジは決まりか/「セミ」も同じく?/IBFの「高評価」

さて、決戦3日前、明日は会見(調印式、とかもやるんでしたっけ)、明後日計量、そして日曜です。その前に、井上尚弥がアンバサダー契約を結んでいるリヤドシーズンに「感謝」のX投稿をした、という話。 正直、ムロジョン・アフマダリエフとの試合、勝敗どう…

実は転級睨み? 矢吹正道陣営、アルバラード戦入札参加せず

昨日、IBFフライ級タイトルマッチ、矢吹正道vsフェリックス・アルバラード戦の興行入札があり、ショーン・ギボンズのMPプロモーションズが落札。日本からはどのプロモーターも参加しなかった。落札額は3万ドル。ダン・ラファエルのX投稿です。 News: At th…

Sフェザー級大会のダークホース現る? 木谷陸、龍王(中井龍)にTKO勝ち

いよいよ決戦が近づいてきましたが、その前に本日のFODプレミアム奇数月、フェニックスバトルの感想、簡単に。 メインは石井武志が最終回にダウンをマークし、ジェイク・アンパロに判定勝ち。しかし最初の途中採点公開までの4ラウンズ、アンパロのクリアなリ…

才気と果敢の逆転勝利 富岡浩介、WBO7位ビセレスをTKO

そんなことで昨日は静岡からの配信、飛び飛びですが見ておりました。富岡浩介はマーク・ビセレスを7回、逆転のTKOで破りました。世界ランキング入りが実現するものと思われます。 とはいえ、序盤はビセレスの強い左ダイレクト、ないしはリターンパンチをもら…

今日は静岡からライブ配信 木村蓮太朗、富岡浩介登場

そんなことで名古屋決戦を来週に控え、今日は静岡からライブ配信があります。静岡朝日テレビyoutubeチャンネルで、午後0時半からの予定。 大橋ジム主催のスーパーフェザー級トーナメントに出場はあるのか、ホープ木村蓮太朗が中国のリ・ジャーミンと対戦。こ…

付き合う必要なし/何すんの/そりゃそうでしょう

名古屋決戦へ向け、連日話題が尽きませんが、高田勇仁と松本流星の公開練習と取材対応もあって、いよいよ迫ってきた感ありです。そこへ、WBCが井上尚弥とムロジョン・アフマダリエフの「14日前計量」を行った、という話も。 今回は井上が数字をクリアせず、…

次の次の話/良いカードではあるが/目線を揃える?

ここから一気に緊張感が高まるであろう名古屋決戦を前に、井上尚弥の次の次の話が、例のごとく海外から出ました。12月27日、アラン・ダビド・ピカソとの対戦が決まったそうです。 サンフェルプロモーションズのフェルナンド・ベルトランが明らかにした、との…

名古屋決戦、セミも難敵迎撃の一戦 武居由樹、メディナ撃退なるか

名古屋決戦いよいよ迫り、公開練習なんかも行われ始めています。どうしてもメインの決戦にばかり気が行きますが、セミのWBOバンタム級タイトルマッチ、武居由樹vsクリスチャン・メディナ戦もまた、難敵を迎え撃つ、という構図で通じる一戦です。 武居由樹…

「今回は気持ちが楽」 井上尚弥、真の強者と決戦前、ドキュメンタリー配信

Leminoプレミアムにて、井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ戦に向けたドキュメンタリーが配信されています。 Lemino「NAOYA INOUE -NO LIMITS- 井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ」https://t.co/efrQU50Gyg — takeru ooba (@OobaTakeru) 2025年9月2…