2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
自宅の年代物TVがとうとうマトモに映らなくなったので、シャープの液晶TVに買い換えました。 ということでハイビジョン放送が見られるようになりました。 で、今日はTG戦を観戦。 めでたく勝ちました。 しかし、画面が広い。 情報量が全然違う。 客の…
つうことで、ワンミー×カメ戦のTV中継に背を向けて、小雨降る尼崎に行って参りました。 アルカイックホールオクトで、フランシスコ・ロサス×中島健戦であります。 このアルカイックホールオクトは、関西随一、いや全国でも他にないんじゃないかというくら…
「最近、こんな本読みましてん」なんてことが書いてあると、ちょっと賢そうやなあという動機で、 「読書」について書くことにしました(^^;) 読むジャンルは、ノンフィクションや評伝物ばかりであります。 本屋(または古本屋)行って、ざーっと本棚を見…
世間なみに、ボクシングだけでなく映画とか読書とかについても書くべえ、と思って、手近になんかないかと思ったところ、ある方から「これは泣ける」と押しつけられたDVDのことを思い出しました。 それが「クレヨンしんちゃん劇場版・嵐を呼ぶモーレツ!オ…
9/25、横浜アリーナで長谷川と新井田の防衛戦があるんですが、 前座もなかなか楽しそうです。 おなじみ粟生、リナレスの他に、エドウィン・バレロという選手が出るそうです。 なんでもデビューから現在まで、14戦14勝(14KO)無敗。 はっはっは…
高山×イーグル、観戦してきました。 高山が自分の良さを出せた回もありましたが、イーグルは離れたら右ストレート、入ってくるとこにはアッパー、と、出すパンチの棲み分けがちゃんと出来ていて、冷静でした。 高山ならイーグルをもっと混乱させられるかもと…
高山×イーグル戦であります。 まー、イーグル有利の予想が多いのはわかるんですが、高山をあからさまに軽視した意見が、現役のプロ選手からも出ているのを見ると、そんな単純なもんかなぁ、と首を傾げてしまいます。 攻防のつながりの良さ、終盤でも落ちない…
9/11にIMPホールで戎岡淳一(明石)と対戦だそうです。 びっくりして明石ジムHPを見たら、確かに載っていました。 あの伝説的悪夢の一夜、山口圭司KO負けを観戦して、寒風吹きすさぶ難波の街をとぼとぼ歩いたのは、もう10年近く前になるんです…
準決勝が終わって、全階級の決勝カードが決まったとのこと。 西日本ボクシング協会のHPに全部出てますのでそちらを参照いただくとしまして、やはり注目はフライ級。 去年、久高寛之(Gツダ)、本田猛(尼崎)と並びフライ級の3強と目されながら、久高戦…
久々の連敗、久々のカード負け越し、タイガース。 しかし中日負けへんなー。 巨人も、いくら不調とはいえ、むざむざ三連敗するとは想像しませんでした。 しかし、阪神が負ける様子を見ていると、野球というスポーツが、とてもリアルなものだと感じます。 で…
ということで、ワンミーチョークのビデオをざくっと見ました。 ==================================================== まずはスタイル紹介。 サウスポーの小柄なファイター型。 ガードは高いけどちょ…