2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本日、A-SIGN興行ライブ配信 是非見ましょう!

今日、午後6時半からライブ配信されます「ファーストレートpresents A-SIGN.BOXING」。 メインの坂井祥紀を始め、A-SIGN動画で紹介された個性的な選手、無敗のホープなど、それぞれに興味深いボクサーが多数出場します。 試合数もけっこうあるんですね。6…

懲りることなく挑戦は続く 長谷川穂積、ボウリング天才少年に挑む

ということで、昨日放送「せやねん」に、長谷川穂積登場。 「挑戦シリーズ」にて、天才ボウリング少年に挑みました。 まあ、なんであれ楽しそうで、元気みたいですから何よりです。 あれこれ思うところはありますが、まあ...(笑)。

王座獲得なれば、最初の関門はティト・アコスタ?

ティト・アコスタ、女子の元世界チャンピオンと交際中、なんだそうです。 メキシコとプエルトリコ、ボクシング界では宿敵とされる両国ですが、愛は国境を越えて、ってなものですかね。知らんけど(笑) それはおいといて、延期中のWBOフライ級王座決定戦…

選手の利益が、業界の利益にもなるはず A-SIGN興行間近に迫る

31日、新宿フェイスにて行われる、横浜光と八王子中屋ジムの合同興行(でしたよね)が迫って来ました。 ビッグネームが当日のライブ配信解説を務める、と石井一太郎会長が予告していましたが、岩佐亮佑と伊藤雅雪なのだそうです。 最近、アンダーに出る選…

久保隼、大場浩平ダブル再起戦は9月26日、神戸 YouTube配信あり

元WBA王者久保隼、元日本王者大場浩平、元王者二人が揃って再起戦。 9月26日、神戸はお馴染み中央体育館です。 対戦相手は久保が元中日本新人王の五十嵐嵩視、大場は話の通り湊義生。 それぞれに、再起戦としては骨のある相手選びでしょう。ことに大場…

本社の裏手に花火が上がる ポベトキン、ホワイトを逆転KO

ということで、昨日は早朝からヘビー級上位対決をDAZNでのんびり観戦。 休みの日、朝早くからというのは、欧州サッカー三昧の一般的DAZN視聴者にとっては普通の行動ながら、ボクシングファンにとってはそうではありません(笑)。 とはいえメインは…

切れ味優先の組み立ては、良くも悪くも変わらず 「再起対決」は和氣慎吾が勝利

ということでBoxingRaiseのライブ配信を見ておりました。 何かこう、徐々に映像を見る機会が増えてきております。 明日はDAZNで、早朝から英国のヘビー級戦がありますし。 あとは会場にどんどん足を運んで、ということになれば良いんですが。 和氣慎吾は…

無念の時、やっと終わるか 井上尚弥、11月にマロニー兄と対戦合意の報

井上尚弥、ジェイソン・マロニーと11月に対戦合意、という報です。 マロニー兄弟の母国、オーストラリアのラジオメディアが、ボブ・アラムのコメントとして報じた、とのこと。 先日、対戦相手の名前が具体的に出たのに次いで、今回は「11月」「ジョシュ…

笑えない冗談のような話 WBC、カネロに出場「オーダー」

まあ、元々お薬関係でサスペンドされてたこのお方が、今度は計量失格して、王座が空位になり、その決定戦出場選手として、このお方に声がかかる。 ホンマにもう、いちいち突っ込む気力もなくなる、しょうもない冗談のような話です。 こういうの、あちらでは…

不遇極まる王者、寺地拳四朗 最強の相手は国内にいるが

寺地拳四朗、地元の城陽市役所などに、感染症対策の応援品を寄贈、というニュース。 後援会長の言のとおり、勝ち続けていれば今頃、防衛回数が二桁に迫っていたかもしれない最強王者、寺地拳四朗のキャリア停滞は、井上尚弥のそれと同様に、新型コロナ渦に対…

有観客の好カード、無事挙行を 吉野修一郎、細川バレンタインと対戦

先日、佐川遼の日本フェザー級防衛戦から、ホールでも有観客試合が行われています。 今後、徐々に人数増やしていけたら...とは、誰も同じ思いでしょうが、来月3日には、吉野修一郎vs細川バレンタイン戦が決まりました。 スーパーライト級の王者時代「…

二階級制覇に挑む、というけれど

この人、あれで一応、WBCバンタム級を制したことになっとるんですね。 我々の脳内では、二試合やったうち、ひとつめはドーピング、ふたつめは計量失格なんですけど。 ほいで、9位相手の試合が決定戦になるんですか。緩いお話で。 こんなことばっかやった…

尾川、西谷戦、10月2日に延期

先週判明したホルヘ・リナレスの新型コロナ陽性と、帝拳ジムの休館を受けて、尾川堅一vs西谷和宏戦が9月5日から10月2日に延期になったとのこと。 一ヶ月程度の延期で済むのも、首都圏の興行事情が恵まれたものであるからこそ、なんだと思います。 地…

井上尚弥「コロナ明け」二戦目のWBO1位に相手変更?

以前も、ファイトマネー減額に難色を示すジュンリエル・カシメロの話題が出ていましたが、今回は代役候補の名前が挙がりました。 先日放送の、WOWOWエキサイトマッチに揃って登場したマロニー兄弟のうち、無冠戦で勝った方、ジェイソン・マロニーです。…

7ヶ月ぶりの観戦は「有観客興行」でした

ということで、日曜の枚方興行、他の試合についても簡単に。 下町俊貴は強敵、英洸貴を見事に5回、TKO。 長身、リーチを生かして、英の攻撃を単発に終わらせ、攻めてはアッパーや逆ワンツー、遠くからのボディ打ちを織り交ぜてリードし、最後は身体を縮…

ジャブにカウンターを取れる 前田稔輝「令和の海老原」の切れ味

ということで、昨日は枚方にて観戦してきました(^^) 久々の観戦でしたが、良い傾斜がついていて、前の人の頭を気にせず見られる二階席から、前田稔輝や下町俊貴の成長ぶり、矢田の再起をしっかり見られて、楽しい観戦となりました。 試合については当然…

明日、枚方のグリーンツダジム興行、YouTubeでライブ配信

ということで、もう明日ですが、大阪は枚方市にて、グリーンツダジム主催興行クラッシュボクシングが、有観客興行として行われます。 当日、不測の事態が無ければ、ですが、今のところは。 奥本貴之の試合は中止となっていて、残念ですが、下町俊貴や前田稔…

これも裾野の広さか タイソン、ジョーンズEXなど決定

数日前に決まったという、マイク・タイソンvsロイ・ジョーンズのエキシビションマッチについて、WBC会長マウリシオ・スライマンが一部、懸念を語ったという記事です。 確かにグローブのサイズは大きい方が安全、という風に思われ、そう見えもしますが、…

尾川堅一、西谷和宏戦決定 国内上位カード充実の先駆けとなるか

中谷潤人の世界戦が延期になり、セミに出る予定だった尾川堅一ですが、元日本ライト級チャンピオン、西谷和宏との対戦が決まった、とのことです。 当初、どういうカードだったのか知りませんでしたが、国内上位の相手と組めたのは良いことでしょうね。 西谷…