2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝はWOWOWオンデマンドで生中継、ホルヘ・リナレスvsアンソニー・クロラ戦。 早朝から楽しく見ておりました。 序盤はリナレスが速い連打を見せる。当てようと思えばいくらでも、という印象ながら、 少し手控え気味。スタミナを浪費しないよう、抑え…
今年もあれこれと大きな試合が立て込む年末のボクシング界。 TBS、TV東京にフジテレビと、三局が年末にマルチ世界戦イベントを放送するようになって 数年経ちますが、今年はこの中でボクシングに最大の予算を出すと言われるTBSが、 業者の「コンプラ…
日本時間で25日、日曜未明(メインは早朝?)にロンドンで行われる ホルヘ・リナレスvsアンソニー・クロラ戦が、先週のカネロ戦に続いて AbemaTVの格闘チャンネルで配信されるそうです。 残念ながらというか、仕方ないことですが、ライブ配信では…
金曜日の幸福な観戦を終えたのち、日曜日になってようやくG+で放送あった 尾川堅一vs松下拳斗(玉越強平)の試合を見ました。 最終回、反則打が出て問題があったとか、千里馬神戸陣営が不満を語っているとか、 大阪で色々小耳に挟んだのですが、見てみる…
明日、じゃなくて今日、WOWOWで生中継される、リアム・スミスvsカネロ・アルバレス戦ですが、 AbemaTVの格闘技チャンネルというところで、午後8時から配信されるそうです。 解説が元ボクシングマガジン編集長のライター、原功氏。 日本語実況…
大阪府立体育館、エディオンアリーナ大阪のリングに立ったアンセルモ・モレノは、 昨年、大田区総合体育館のリングに上がった彼とは、まるで別人のような様子に見えました。 昨年見た彼は、「飄々」という意外に、どう言い表したら良いのかわかりませんでし…
本日放送ありました「せやねん」長谷川穂積生出演。 動画紹介しておきます。 試合後明らかになった左手負傷の様子なども、詳細に取材されています。 数日で消しますのでお早めにご覧ください。 その1。 健さん、日テレ行ったことないんか...。 もう長い…
昨夜は当然、大阪府立体育館にて観戦してきました。 大観衆総立ちの爆発的歓喜を、二度に渡って体感し、なんと表現していいかわからない心境です。 とりあえずとりとめもなく、毎度の通り感想文です。 まずは長谷川から。 ================…
恒例の長谷川穂積、トミーズ雅による恒例の試合前「変な」インタビューです。 動画紹介しておきます。 トミーズ雅こと北村雅英氏と、長谷川の信頼関係は疑いなきものではありますが、 とりあえず、泣けば「良い人」と目される関西の風土における成功体験のせ…
ということで早朝からオンデマンドと本放送で、生中継二本立てを見ておりました。 なんとも贅沢な一日となりました。ざっと感想。 ================================================= 今回、WBAからタ…
エデュアルド・トロヤノフスキーvs小原佳太、5時頃から開始ということで、 運良くネットで生中継を見ることが出来ました。 結果、早朝から、ちょっと見られないような、衝撃のKOシーンを見ることになりました。 BSフジで後日放送ありますが、簡単に経…
ということで明日は未明にロシアでエデュアルド・トロヤノフスキーに小原佳太が挑み、 夜には改修なった後楽園ホールで松下拳斗が尾川堅一に挑みます。 明後日は朝からWOWOWオンデマンドでTVで、あれやこれやと。 サッカー好きな人は土曜夜にマンチェ…
ということで、メインがあんな試合になるとは全然思っていなかった身には はっきりとこの試合こそが、一昨日のメインイベントでした。 井上拓真vsフロイラン・サルダール戦と、その他の雑感をちょこっと。 =======================…
以前、どこでも生中継がないというあんまりな話を取り上げた 16日のウーゴ・ルイスvs長谷川穂積戦ですが、 CSで生中継されるとのことです。 ボクシング関連のHPなどには、見た範囲ではどこにも情報がなかったのですが、 昨日、座間の会場に同道した…
ということで昨夜は座間にて観戦してまいりました。 本当に参りました...。 取り急ぎメインから簡単に感想。 後付けと言われても仕方ないですが、入場してきた井上尚弥の顔を場内のモニタで見たとき、 ちょっと覇気がないというか、試合に臨む構えの心が…
ということで昨夜はディレイのTV中継にてダブル世界戦を観戦しました。 簡単に二試合の感想。 ================================================== 田口良一は宮崎亮にクリアな勝利でした。 やはり、…