2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ということで改めて、昨日は村田諒太次戦正式決定の報がありましたが、 DAZN独占生中継というのには、驚かされました。 会見では、DAZNの日本社長さんは、ボクシングというコンテンツの展開に対し、 けっこう前向きというか、意欲的な姿勢のコメント…
村田諒太の次戦について、先ほどから、記者会見がDAZNでライブ配信されています。 日本時間、10月21日、ラスベガスにて。 相手はWBA2位、ロブ・ブラント。 と、ここまでは、これまで出ていた話の通りですが、放送形態が驚き。 フジテレビではな…
ということで週末は、大竹秀典が残念ながら、二度目の世界挑戦で初回TKO負けを喫しました。 伊藤雅雪の快挙が、どれだけ凄いことか、こういう形で改めて知ることになったわけですが。 YouTubeは動画が上がっては消え、の繰り返しで、今のところ、こちらだ…
村田諒太の次戦については、少し前からあれやこれやと、国内外で報道されています。 指名挑戦者ロバート・ブラント(ツェッペリンのボーカルと間違えそうですが)陣営が WBAの入札に応じ、低額で落札し、本田会長がそれを拒否、という流れは、 確かエンダ…
お盆休みまでは、TVで会場で、楽しく観戦が続きましたが、 それと前後して、あれこれ話題もありましたので、簡単に。 井上尚弥、ファン・カルロス・パヤノ戦は、海外報道から話が漏れるいつものパターン。 昨日、日本側から正式発表もあり、10月7日、横…
ということで、G+のみならず、民放BSでも生中継、有り難いことではあります。 世界戦でこの放送形態を、有り難がってちゃいかんのでしょうが、それはひとまず置いて、 生中継を見終えました。簡単に感想。 テレンス・ジョン・ドヘニー、略してTJドヘニ…
ということで連日の観戦、昨日は枚方(ひらかた、と読みます)の 枚方市立総合体育館にて観戦してきました。 メインは、地元出身の日本ウェルター級王者、矢田良太の初防衛戦。 若い頃から何試合も見てますが、肝心の戴冠戦がどこでも見られない。 まあそれ…
ということで、昨夜は府立の地下にて、蒸し暑い中、観戦してきました。 全5試合ながら、アンダーカードにも見たい選手が出るし、ということで、 蒸し暑いさなかですが、会場に足を運びました。 メインは久高寛之と奥本貴之の関西対決、ついでに元同門の対戦…
先の日曜は、TVでWOWOWを見ることは出来たのですが、 府立の地下には結局、行けませんでした。 YouTubeにて、中谷正義vs富岡樹の動画がありまして、ちょっと画質は良くなかったですが、 何が起こったのかは、見ることが出来ました。 富岡樹は、7戦…